エディコのお悩み相談室⑤:ADHDの部下(後輩)を叱ることは逆効果?
発達障害の人自身が、その特性由来の「働きにくさ」を抱えているのと同様に、発達障害の人とともに働く上司・部下・同僚も「働きにくさ」を感じていると思います。
その「働きにくさ」がフラストレーションになり、発散してしまいたい気持ちもわかります。
しかし、感情の矛先を部下や後輩に向けても、無意味であったり、場合によっては逆効果となります。
この記事では、ADHDに限らず部下や後輩を感情的に指導するデメリットと、どうすればいいのかを解説したいと思います。