出張でモバイルWiFiレンタル!WiFiGOを選んだ理由と感想

スポンサーリンク

出張に行くので、モバイルルーターをレンタルしてみました。
今回、レンタルした機種はコチラ。

【100GB】+F FS030W Softbank

【100GB】+F FS030W Softbank データ容量 100GB 通信速度 ▼150 Mbps / ▲50 Mbps 1日あたり 180円~400円 30日以上のレンタルがお得です! サイズ 高さ 約 74.0mm×幅 約74.0mm×厚さ 約17.3mm 重量 128g バッテリー 3,060mAh 動画視聴時間 YouTube(画質:360p)は約300時間視聴可能 ビデオ通話可能時間 ZOOMでは約165時間 最大接続可能数 7台 無線LAN規格 IEEE802.11a/b/g/n/ac 通信方式 4G LTE 注意事項 すべてのご利用者様に公平且つ快適にサービスをご利用頂く為、 著しく大量にデータ通信を行った場合、通信速度制限が発生する場合が御座います。 対応エリア softbank

詳しい使用感などは、実際に使用してみてから後日報告します!

出張に「WiFiGO」を選んだ理由と実際に使ってみた感想

今回の出張は、自治大での一週間研修だったのですが、業務の都合上テレワークが必要であり、自治大の寮の都合上、通信を自分で用意する必要がありました。
そこで、モバイルWiFiが必要になり、「格安WiFiレンタルのWiFiGO」を利用しました。

なぜWiFiGOを選んだか?

結論から言うと、料金のわかりやすさと手軽さが決め手でした。

  • 料金がシンプルで安い
    レンタル料と往復送料だけで、プランも容量たっぷり。
    迷う必要がありません。

    エディコ
    エディコ

    安さは正義!(個人の感想)

  • 最短翌日に届く
    平日16時までに申し込めば即日発送。
    急な出張でも安心です。

    エディコ
    エディコ

    ギリギリまで手続きしない、私向きでした

  • 返却がポスト投函で完了
    最終日も夜までWiFiを使えて、翌朝ポストに入れるだけ。
    出張帰りでもバタつきません。

    エディコ
    エディコ

    出張の帰り道に返却できるのがいいですね

  • 配送先が自由に選べる
    自宅はもちろん、ホテルや勤務先でも受け取れるのは便利でした。
    私は自宅で受け取りましたが、送付先を自治大に設定することもできます。

    エディコ
    エディコ

    忘れ物の多い私には、ありがたいサービスです



最短即日発送!1日160円〜の格安WiFiレンタル WiFiGO

自治大の通信環境事情

自治大の寮にも一部フリーWiFiは用意されています。
しかし私は、業務用のテレワーク端末を公衆WiFiには接続しませんでした

公衆WiFiはセキュリティリスクが高い

理由はシンプルに、セキュリティリスクが高いからです。
公衆WiFiは暗号化の方式や利用者管理が不十分な場合があり、通信の盗聴や不正アクセスのリスクを完全には排除できません。特に公務関連の資料や業務データを扱う場合、情報漏えいにつながる可能性があります。

レンタルWiFiとVPNを組み合わせる

その点、レンタルWiFiは自分専用の回線として利用できるため、安心してテレワークに使えるのが大きなメリットです。さらに、私はVPNを併用しました。VPNとは「通信内容を暗号化し、第三者に盗み見られにくくする仕組み」です。これによって、公共のネットワークを利用する際でも、セキュリティを二重に確保することができます。

つまり「専用のレンタルWiFi」+「VPN」の組み合わせによって、業務で安心して使える通信環境を整えることができました。

エディコ
エディコ

格安WiFiを利用していても、端末側でVPNを設定すれば
安全な通信環境を確立できます

コメント

タイトルとURLをコピーしました