こんばんは、管理人のエディコです
健康的な生活をしていても、なかなか寝つけない夜ってありますよね?
今回は、眠れない夜にやってはいけない行動を3つ紹介します。
ADHDは夜ふかししがち
よく言えば好奇心旺盛、悪く言えば目移りしがちなADHDは、寝る直前になって、あれもこれもやりがちです。
ソースは私です
もちろん、寝る前にやっておかなければならないこともあるのですが、たいていは今やらなくてもいいことです。
優先順位の低いことは、手のあいた別の機会にまわしましょう。
また、先延ばし癖があることで知られているADHDは「寝ること」すらも先延ばししがちです。
これもソースは私です
寝ることを先延ばししたことで、翌朝起きるのが遅くなれば仕事の生産性が落ちるだけではなく、生活リズムも乱れ始めます。
生活リズムが狂うと、翌日眠たく時間も遅くなり、夜ふかしが慢性化してしまいます。
当然ですが、夜ふかしが慢性化しても何もいいことはありません。
夜ふかししがちな人は、少しずつでもいいので、今日から改善しましょう。
やってはいけないこと①:スマホを見る
今まさに眠れなくて、このサイトにたどりついた、あなた。
今すぐにスマホを閉じて、少し離れたところに置いて、朝まで触らないようにしてください。
もうここから先にはこれ以上に、有意義なことは書いてありません。
(さらに言えば、今回のブログのオチは特にくだらなすぎます。)
スマホ画面のブルーライトカットをしていたとしても、あなたの脳に何かしらの刺激を与えています。
私もついついスマホをいじって、過集中でいろいろなことを調べたり、動画を見て、気づけば2時、3時などということもありました
しかし、睡眠時間を削って調べたことで、役立つ情報にたどり着いたことはありません。
あったのかもしれませんが、まったく記憶に残っていないので、ないのと同じです。
だから、これ以上、目を開けてスマホをいじっていても、あなたの人生を変えるような情報も出来事も(たぶん)ありません。
あなたの睡眠が1分でも長くなることのほうが大切です。
今すぐスマホを手放し、目を閉じましょう。
やってはいけないこと②:お酒を飲む
お酒も適量に飲めば、入眠効果はあります。
しかし、お酒は、「百薬の長」と呼ばれる一方、「史上最悪の合法ドラッグ」とも呼ばれる二面性を持っています。
寝る直前にお酒を飲むことは、とてもリスクが高いです。
アルコールが体内で分解されるとできる、アセトアルデヒドという物質には、睡眠の邪魔をして、眠りを浅くする作用があります。
それから、寝ている間に汗をかきやすくなり、不快な睡眠になります。
このように、アルコールは睡眠の質・量ともに阻害します。
また、あなたが翌朝、通勤などで車を運転する必要があるなら寝る直前のお酒は絶対にやめましょう。
やってはいけないこと③:不安なことを考える
眠れないことに対する焦りは禁物です。
焦れば焦るほどに脳はさえわたり、自律神経が覚醒時の交感神経優位の状態に切り替わります。
こうなると、睡眠はどんどんと遠ざかります。
仕事などの日常の不安を思い出すことも同様です。
私もついつい考えてしまうのですが、寝る前にネガティブな考え事をして、解決につながったことはただの一度もありません。
対処法:シャッフル睡眠法
眠る前には、焦りや不安など、ネガティブなことは考えないようにしましょう。
ネガティブなことを考えるな?
心を無にしろなんて無理だよ
!!
ジョシュアさん、どこにいたんですか
こんばんは、ジョシュアです
ネガティブなことを考えないようにするのも、なかなか難しいので対処法として、「シャッフル睡眠法」を紹介します。
シャッフル睡眠法とは、「あいうえお作文」のように頭文字だけが共通するランダムな言葉をひたすら思い浮かべていきます。
「い」⇒いぬ、イカ、インドネシア、いす…いきづまったら次へ
「ち」⇒チーズ、千葉県、チケット…
「ご」⇒ごりら、ゴマ、ゴールド…と寝つくまで延々とくり返します。
こうして、脳を退屈させて眠りへと誘います。
では、さっそくやってみますか
今回は、睡眠にちなんで「ま」「く」「ら」でやってみましょう
オーケー
こういうの得意だよ
まずは「ま」!
マヤノトップガン
え、マヤ…?
マチカネフクキタル
は…?
マイネルラヴ
(…あ、馬か)
マサラッキ
マンハッタンカフェ
マーベラスサンデー
的場文男
(ジョッキーかな…?)
的場均
(…これ、永久に終わらないやつだ、、)
えーと…松若風馬!
コメント